SSブログ

ピカチェーン清掃 [Ninja650R]

日曜日に、チェーン清掃しました。
チェーン、スプロケを交換してから初めてです。先々週に初期伸びは調整してもらってます。

IMG_0726.JPG IMG_0741.JPG

土曜日のお土産が役に立ってます。
右側のステップにパンタジャッキをかまして後輪を浮かします。
(そろそろメンテスタンド買おうかなぁ)

今回は、ビスさんを見習ってスプロケのカバー開けてやってみることにします。

カバーを開けて見ると...


nice!(12)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

チェーン交換、他 [Ninja650R]

変な音がするようになったチェーンでしたが、交換してきました。
部品は先々週にラフロ(横浜店)で買ったのですが、ピットが満員のため先週末の土曜日朝から行ってきました。

IMG_0499.JPG
(交換後)

音はなくなったので、チェーン換えて正解でした。
スプロケもピカピカですが、チェーンにルブ塗りすぎですね(せっかくのシルバーメッキが...)。
あとチェーンカバーに勝手にシール貼らないで(笑)。

 

続きを読む


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ガッタンガッタンいいます [Ninja650R]

IMG_0476.JPG 

北海道ツーの途中で、どうもバイクのステップ辺りから変な音がしているのに気が付きました。

発進させようとして、アクセル捻りクラッチを繋いだところで「ガタン」と音がします。その後、アクセルを開けて3,500~4,000回転で「ガタッン・ガタッン・ガタ・ガタ・ガ・ガ・ガ...」と音がして、もっと回すと音はなくなります。

チェーンが怪しい?大雨の中走ったせいで、ルブが流れてしまったんでしょうか?

翌日は雨だったんですが、雨だとあまり音はしません。
そしてまた晴れの日にはガッタン・ガッタン。

帰ってきてからルブ塗ったら、だいぶ音は小さくなったのでやっぱりチェーンみたいです。
でも、まだ少し音がします。

やっぱりチェーンを換えたほうがいいのかなぁ?
もう34,000kmも走っているのでスプロケごと換えてもいいと思います。

明日ナップスでチェーン・スプロケの工賃無料のセールがあるので、今日偵察(?)に行ってきたんですが、フロントのスプロケが在庫なし。1丁落としとかならあるんですが、どうしようかなぁ。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

新バネ [Ninja650R]

090704_1822~001.jpg

ついたー

(以下追加)


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ドック入りと足回り強化 [Ninja650R]

来月の北海道ツーリングに向けて...というわけでもないのですが、650Rも3年目(納車は2006/6/25)となり、12ヶ月点検に出してきました。

走行距離は30,810km(19,256マイル)と、1年間で1万キロのペースを保っています。毎回悩まされていた、スロットルボディの汚れによるアイドリングの低下は、今回はそれほどでもありませんでした。去年の車検で清掃してもらってから、9,461kmを走って多少は下がりましたが、調整で対応できる範囲でした。1年前から燃料をハイオクに換えたのが効果があったかな、と思います。

この1年間はコケもなく(笑)、やっと乗れるようになってきたのかなぁ?なんて思いますが、不満もでてきました。東北ツーでも、この前行った妙義山でも、路面がボコボコしているコーナーを走ると、リアが跳ねるような感じがしたのです。これが結構怖くて、一度感じると超スローダウンしてしまって楽しんで走れません。路面をしっかりと抑えてくれたら、安心して曲がれるのに、と思います。

そして先日、KSRでサス交換したら「むむっ!サス交換したらこんなに変わるんだ!」とわかってしまい、650Rもサス交換したい気持ちが日々強くなり...

思い切って水色バネを注文してしまいました(でも水色じゃなくて赤色)。

走りの強化だけでなく、ショートサスタイプにしたので足着きも2~3cmほど良くなる予定なのです。
足着きはずいぶん慣れたので、サス性能が落ちるのならノーマルでもいいかなと思っていましたが、お店と相談の結果(社長さんがメーカー問い合わせ)、性能に問題なしと言うことだったのでショートを選択しました。

でもって、ヘタってきたフロントもオーバーホールを依頼。強くブレーキかけると、ぐんにゃり感が出てきたので、オイル交換してもらうつもりだったのですが、距離からするとシールも換えたってことに。ショートになったリアに合わせて突き出しも調整。

結構な額を投資してしまいましたが、これで足回りはガッチリ。足着きも改善されるなんてすばらしい~。帰ってくるのがとても楽しみです。

が、サス交換するおかげ(ショートで赤色とか注文したせいもある)で、2週間帰ってこなくなりました。
北海道がデビュー戦となりそうです。

北海道行きには間に合わないと困るので、ここはサス屋さんとバイク屋さん、頑張ってくださいよー。

 


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ブレーキパッドの減りぐあい [Ninja650R]

GWは法事で実家に帰って戻ってきてから、東北方面にロングツーに行こうと思っています。
その前に、今週末はもてぎにMotoGPを見に行きます。 
なかなかのハードスケジュールになってしまったんですが、その前にバイクの点検をしておきましょう。

これまでの走行距離は17,111マイル(27,378km)ですが、ブレーキパッドを一度も換えていません。
覗いてみるとまだ溝はありそうだけど、気になるのでキャリパーを外してみました。
(ビスさんの記事を参考にしました。ありがとうございます)

キャリパーって簡単に外れるのですね。
取り付けできなくなると困るので、パッドは外していません。

IMG_0153.JPG

フロント。測ってみると、溝があと2mmちょっと。
溝がなくなると残り1mmなので、あと3mmちょっとあります。
サービスマニュアルによると、新品が4.5mmらしいので、まだ半分も使ってない?

IMG_0147.JPG

リア。
え?溝ないの??と思ったけど↓の右図のようになっているらしい。
測るまでもなく、全然余裕ですね。

manual.JPG

ツインでエンブレが効くせいなのか、弱くしかかけていないせいなのか、なかなか減らないですね。
これで安心して乗れます。

090411_1545~001.jpg

先日、長野に行く前に気が付いたんですが、割りピンがいなくなってました。
仕方なく、針金で代用。
でもあまり役に立ってなさそうだから、早く本物を付けます(注文中)。


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

カワサキなオイル交換2 [Ninja650R]

先日はKSRのオイル交換をしましたが、今回はNinja650Rです。 
いつもはバイク屋さんか、用品店で交換してもらっていますが、今回は自分でやってみます。
実は650Rのオイル交換を自分でやるのは初めてなんですね。

K3200004.JPG

いつもの道端整備。
ちょっとその辺を走ってきてから一休み。
アンダーカウルを外して、ドレンボルトを外してオイルを抜きます。
アンダーはVの字状に切れ込んでいるので、フィルタを交換しないのなら外さなくても大丈夫そうです。今回はフィルタも交換するので右側だけ外します。

K3200006.JPG

オイル交換は、私でもできる簡単な整備ですが、ドレンボルトを外すのだけは気を使います。
固くてなかなか緩まなかったり、サイドスタンドだけなんで力を入れるとバイクをこかしそうになったり、メガネレンチが外れてナメそうになったり...。

で、ボルトを外すとオイルが出てきて手にかかって、「あちぃ、あちぃ」とお約束ギャグ一発。
(一人で何やってんだか...)

しばらく放置した後、バイクをゆすってオイルを出します。
前回交換から4,682km。
2リットルしか入らないので、もう少し早めに交換したほうがいいかも。

K3200009.JPG

アルミのワッシヤーは新品に換えましょう。
(なぜかホンダ純正だったりしますが)

ボルトは締めすぎても困るので、ここだけはトルクレンチでカチッと。

K3200008.JPG

今回はフィルタも換えます。
フィルタを外すとどうやってもエキパイにオイルがかかるんですけど....。
仕様ですか。

K3200010.JPG

KSRと同じ、カワサキ色オイルを充填して完了。
入れたばかりだと、こんな風にきれいな緑色ですが、少しエンジン回すとくすんでしまいます。

交換記録:
  走行距離: 26,030km
  オイル: 冴強
  フィルタ:ベスラ(番号忘れた)
  オイル容量:2リットルで余った
  ワッシヤー: M12
 

 

 


nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ピカピカウル [Ninja650R]

3連休なんですが、昨日は雨だし、お腹の調子も悪くてぐったりしておりました。
今日もKSRの慣らしの続きを...と思っていましたが、こうも寒いとツーリングに行く気も萎えてしまいます。

なわけで、しばらくかまってあげていない650Rをちょいと分解。

久々登場の650R。
ズサーっとやってしまったカウルですが、交換して復活しております。
ピカピカのカウルって素敵です。

なのですが...取り付けをミスっていまして、

カウルがちゃんと付いていなくて、隙間ができてしまっていたのでした。

ということで、今日はもう一度カウルを外して付け直すことにしました。
ついでに、面倒なカウルの取り外し方法を記事にしておきます。

ER-6f乗りの方はご参考まで...。

まずは、アンダーカウルから。

アンダーカウルの下に付いているプラスチックの止め具を外します。
3つあります。

 

 マイナスドライバーを差し込んで、ポッコンと中の部分を引っ張り上げれば外れます。

 

アンダーカウルを固定しているボルトを3つ外します。
6角レンチでくるくるっと。

アンダーを外したところ。
ちなみにオイル交換(フィルターも)は、右側のアンダーだけ外せばできるようです。

カウル上のカバーを外します。
左側のカウルを外すには、このカバーは左側だけでなく、右側も外さないといけません。

矢印のところが失敗している場所。
フレームよりカウルが上にこないとダメなんです。

メーターのカバーを固定しているネジを外します。
これも左右外さないといけません。
外したら、メーターのカバーを引っ張ってずらします。
(完全に外すにはスクリーンを外してからの方がいいような気がします)

 

カバーをずらすともう1つネジが出てくるのでこれを外します。
このために左右のカバーを外さなきゃいけないのです。
最初はこれがわからなくて、苦労しました。

 

ヘッドライト下とサイドのネジを1本ずつはずして、

ウィンカーのコネクタを外して...

 

やっとこさ、カウル外れました。

このスタイルも悪くないですね。
ハーフカウル仕様なんていいかなぁ、なんて思ってみたり。

ついでなのでフォークとかきれいにしておきましょう...っとよく見たら、
フォークに錆が...(泣)。
しばらく放置していたからですね、ごめんよぉ650R。
「花さかじい」でなんとかきれいにしましたが、極々小さい点みたいなのが落ちませんでした。
これ以上大きくならないように注意しないといけません。

 もう一度組み上げて、完成。
建てつけ(?)が悪いのか、なかなかきちっとはまりませんでした。
ヒザでカウルを押し付けながら作業していたら、バイクが反対側にコケそうに...。
危くまたガラスを割ってしまうところでした(笑)。

この後、錆が出ているチェーンを掃除して、オイル交換に行ってきて今日は終了。
久しぶりに乗ってみたら、ハンドル遠いし足つき悪いし、で焦りました。
でも走り出してみると、パワフルだし安定しているし速いよなぁ、と思ったのでした。

もうちょっと乗ってあげないとね。

 


nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

ああ、タッチペン [Ninja650R]

♪転んじゃって、傷がついても~
 タッチペンがあ~るから~ 平気なんだよ~ ♪

と、突然に怪しげなオリジナルソングを歌ってしまいましたが、ご無沙汰しておりました、kobabanです。

3月はモーレツに忙しくて、バイクも全然乗れていないし、ブログも放置しておりました。
何回も見に来てくださった方、ごめんなさい。
このモーレツなのは、プロジェクトが終わる5月末まで続きそうで(GWなし決定...)、また更新されない状態がしばらく続くかもしれないです。

お休み宣言を出そうかと思いましたが、記事ネタを残したままだったので、ちょこっと更新しておきます。

2回タチゴケしてしまって、カウルがひどいことになってました。

あう~...。

なんとかしたいと思いつつも、そのままにしておいたのですが、やっとさタッチペンを入手しました。
ギャラクシーシルバータイプ2のタッチペンって売ってないのです。
カワサキ純正で出ているのを知って、注文して手に入れました。

では塗ってみましょう。

 

...えーっと...、調子に乗って塗りすぎました。
ちょっとだけ試すつもりが、どんどん塗ってしまって、カウルがギトギトになりました。
元に戻るんでしょうか、これ。

とりあえず1週間放置。
耐水ペーパーできれいに...ゴシゴシゴシ...疲れます。
思ったより、時間がかかりそうなのでカウルを外すことに。

 

以前に外そうとして断念したカウル、今回は外れました。
ガチャピン君、こんにちは。
アンダーを外して、左右の上の蓋を外して、メーターパネル(?)を外さないと右のカウルが外れてくれませんでした。

 

ついでにETCのアンテナを確認。
こんなところに付いてます(メーターの裏)。

で、カウルはどうなったかというと...

次はスプレーが欲しいです(え?)

♪あ~あ、タッチペーン、タッチペーン~♪

(と、歌いつつ、謎を残しながらフェードアウト...)

 

 

 

 

ホントは写真を撮り忘れただけなんです。
少しはマシになりましたよ(でもスプレー欲しい)。


nice!(15)  コメント(16)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

ETCにまつわるエトセトラ [Ninja650R]

ETCの取り付けが完了しましたとNap'sから連絡があったので引き取りに行ってきました。

アンテナはカウルの中に入ったらしいので、外見はすっきり...
というより、何も変わりません。
(メータの裏あたりに入っているらしい)

あっ、インジケータがあるはずなんだけど...

どこですかぁ?無いですよ~
え、メータの隙間???
そういえば先日そんな話をしたような。

おー、これかぁ!
気が付かなかったですよ。
まぁ、跨ってみれば、ちゃんと見えるからよし。

 本体はシート下の車載工具が積んであったところに入っています。
工具を止めるゴムバンドの取り付け口にステーが付けられていますね。
車載工具は、後方のスペースになんとか入りました。

んじゃ、早速試してみたくなりましたので、横浜新道で使ってみましょう。
ドキドキ、ワクワク...おお、開いた開いた!
(あたり前なんだけど、ちょっち嬉しい)
二輪も通れるETCのゲートは、開かなくても真ん中が通れるようになっているので安心です。

帰ってからETCマイレージサービスにも登録しました。

先着1万名様のポイントプレゼントはまだもらえるのかなぁ?

さて、カゼもよくなったし、高速使ってどっか走りに行きたいところです。
でも、明日は寒そうなんだなぁ。


nice!(16)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。